2024.9.1

新しくなったコーポレートロゴ

旧ロゴと新ロゴの比較
三水社コーポレートロゴを刷新
株式会社三水社(本社:東京都練馬区、以下「三水社」)は2024年9月1日よりコーポレートロゴを刷新いたしました。

■コーポレートロゴ刷新の背景

これまでのロゴは「三水社」という社名からインスピレーションをうけ3本の水色のラインから成るロゴマークを使用しておりました。
そんななか2024年に設立から50年以上が経過し、新しく会社のビジョンやバリューを制定するタイミングを迎えたことで、もっとその想いや企業としての存在意義自体をロゴマークに込め、これまで培った実績と変革を反映し三水社を次なるステージへと進化させるためロゴを刷新するに至りました。
■新しいロゴのコンセプト
・青ベースの色味
これまで培ったきた企業イメージを維持させるという観点から色味のベースを引き継ぎながらも、未知への可能性や挑戦、そして世界に拓くイメージで使われる「青」を基調として色を選定しました。
・「S字」の形状
「Sansuisha」の「S」であることはもちろん、人(生活者) ⇔ モノ(消費財) 、 お客様 ⇔ 弊社 といった関係するすべての人やモノを “S字フック”でつなげる「結束」、そしてその結束は「無限」に広がる可能性があるという意味を形状に込めました。
三水社はこれからもこのロゴを使用し、またビジョンやバリューに沿った行動をとることでお客様にとって満足いただけるサービスを追求してまいります。